SERVICE

建設業新規許可

こんなことでお困りでは
ありませんか?

  • 建設業の許可を取りたいが何から始めたらいいかわからない・・・
  • 自社が建設業許可の要件を満たすかわからない・・・
  • 元請から急いで建設業許可を取ってくれと言われ急いでいる。
  • 自分でやろうと思ったけど時間がない・・・
  • 行政書士がたくさんいて誰に頼めばいいのかわからない。
  • 許可取得後は補助金で建設機械を導入し売上を拡大したい。
  • 産廃の収集運搬も合わせて取得したい。
その悩み、解決します!

解決事例

解決事例
01

元請から急ぎで許可取得するように言われご相談いただいたケース

ご依頼の経緯

元請けから次の仕事を依頼するにあたって、急いで許可を取ってほしいと言われた。最近は行政からの指導が厳しくなっており今後は許可業者でないと付き合いができないと言われ困ってしまい当事務所にご相談いただいきました。

解決方法

建設業許可は行政へ申請してから許可の取得までの期間は概ね1か月程度です(東京都知事許可の場合)、この期間は変えることができないので、都庁への申請までの期間を可能な限り短縮する方法をご提案しました。ご相談いただいた当日夜に面談し、必要な書類をお伝えし二人三脚で揃えることでお悩みが解消。お客様からは1人で悩まず相談してよかったとお喜びの声をいただきました。

解決事例
02

許可の要件を満たしているかわからないとご相談いただいたケース

ご依頼の経緯

建設業の許可を取得しようと自分で調べてみたところ手引きがとても細かくて自社が許可を取れるかどうかわからず悩んでいたところ当事務所にご相談いただいきました

解決方法

自社が許可を取れるかどうかを一番心配されていたのでまずは無料で要件チェックを行いました。その結果として許可が取れることがわかりお客様の悩みが解決しました。その後自社で申請する方法もありましたが、そのまま当事務所にて申請のサポートをさせていただき、お客様からは「無事に取れる事がわかった時は本当に安心できた」とお喜びの声をいただきました。

解決事例
03

自分で許可取得しようとしたけれど書類の作り方がわからずご相談いただいたケース

ご依頼の経緯

許可を取得しようと自分でやってみたけれど作り方がわからない書類が多くあり、インターネットで調べてみたものの、難しくて悩んでいたところ当事務所のことを知りご相談いただいきました

解決方法

自社で申請したいというご意向もあった為、手引きを解説し作り方をご案内いたしました。しかしお客様も本業である建設業の現場仕事や営業活動をしながら作成するのは困難という結論になり、当事務所にてサポートをさせていただきました。建設業許可を取ると5年間(60か月)有効なので行政書士報酬は月々に直すとわずか2,500円ほどですとご案内したところそれくらいなら任せた方がいいね。と喜んでいらっしゃいました

解決事例
04

行政書士がたくさんいて誰に頼めばいいのかわからないと相談いただいたケース

ご依頼の経緯

建設業許可を頼もうと思って行政書士をネットで調べたところ、たくさんの行政書士が出てきて誰に頼んだらよいかわからないとお悩みでした

解決方法

行政書士の選び方は2つあると思います。1つは建設業専門でやっている行政書士。もう1つは地域に特化した行政書士です。
お客様は地元愛が有り、建設業以外のビジネスも行っていたこともあったので、困った時にすぐに相談できるレスポンスの速さがメリットである地域に特化した行政書士がよいのではないかとご提案しました。許可取得後も様々なお悩みにタイムリーに対応ができ、お客様からは「話しやすさや人柄も含めて頼んでよかった」とお喜びいただきました。

解決事例
05

産廃の収集運搬業の許可も一緒に取得したいというケース

ご依頼の経緯

元請けから現場で出たゴミを持っていってほしいと言われており、産廃の収集運搬許可の取得も検討しなければいけなくなった。建設業許可と一緒に取得できるかどうか迷って当事務所にご相談いただいたケース。

解決方法

建設業許可と合わせて産廃の収集運搬許可の取得を検討されていたので、それぞれの書類の提出先や要件などについて説明しアドバイスを行いました。両方とも取得ができそうだったため、当事務所で同時受任のお値引きを行いサポートを行いました。また、建設業許可に関しては複数の業種を同時申請した為、都道府県への手数料も少なく済み、お客様からは「1度に相談できて結果的に安く許可が取得できた」とお喜びの声をいただきました。

解決事例
06

建設機械購入に補助金を活用したいとご相談いただいたケース

ご依頼の経緯

建設業許可を取得した後に大型の建設機械を購入を考えているができるだけお得に購入したいとお悩みだったお客様。ご自分で調べて補助金が使えるのでは?と思ったのですがどの補助金がいいか、申請の仕方がわからず当事務所にご相談いただいたきました

解決方法

補助金を使って建設機械の購入を優先に考えていた為、使い道と会社の規模などから3点ほど使用できる補助金をご提案しました。補助金が上手に使えるように社内体制整備や建設業許可についても当事務所で整備し、お客様からは「トータルで色々な相談にのってもらえて助かった」とお喜びの声をいただきました

サービスを選ぶポイント

建設業者さま

元請けから◯◯日までに許可取得するように言われて、早く取得しないといけないのですがどうしたらよいのか悩んでいます。

みしま行政書士事務所

許可を早期に取得するなら問合せ後すぐに相談・面談できるようなレスポンスの早い事務所を選ぶ事をおすすめします。
その理由は許可申請書を行政に出してからの日数は変えられないので、問合せから許可申請書を出すまでを縮める為です。例えば問合せのメールを送ってから返信までに3日かかり、それから1週間後に打合せしましょうという流れだとそれだけで10日無駄になってしまいます。
問合せをしてみて、急いでいる事を伝えてすぐ対応できるかどうか確認するようにしてみましょう。

建設業者さま

許可だけでなくて今後もわからない事があれば気軽に相談をしたいと思ってるんですがどんな事務所かわからないと悩んでしまいます。

みしま行政書士事務所

今後も気軽に相談をしたいと考えているのであれば、お客様の自宅や営業所に近い行政書士がよいと思います。
近ければ何かあればすぐに寄れますし、お客様の事務所に伺うことも簡単です。許可取得後に行政書士と疎遠になる事もあるのでそのような事がないようアフターフォローもしっかりしている事務所かホームページのお客様の声を見てみるなどして評判を見てみるのもいいですね。

建設業者さま

許可を取るだけでなく、補助金や融資についても相談したいのですが中々補助金ができる行政書士がいないみたいで困っています。

みしま行政書士事務所

補助金は工数 (時間)もかかり敬遠している専門家もおり積極的に取扱っている事務所は多くありません。「補助金を取り扱っているか」「取り扱っていれば実績はどのくらいか」を問合せていただく事で補助金をサービスとして取り扱っている事務所を見つけることができます。

建設業者さま

建設業だけでなく、不動産業など事業を色々営んでいるので色んな相談をしたいので誰に頼んでよいのか悩んでいます。

みしま行政書士事務所

他の事業も多方面にわたり行っているのであれば、建設業だけでなく他の業務についても知見のある事務所がおススメです。
不動産業であれば宅建業法、飲食店であれば食品衛生法、運送業であれば貨物自動車運送事業法など必要になる法律が多岐にわたります。
ホームページ等を確認し、取扱業務についてどこまでやってくれるのかチェックするようにしましょう。

建設業者さま

まだ依頼すると決まったわけじゃないけど、相談料はやはり必要なのかな・・・?

みしま行政書士事務所

ご料金や相談料でお悩みであれば、初回相談料無料を提供している事務所もありますのでおススメいたします。
事務所によって相談料がかかる事務所とかからない事務所がありますのでホームぺージや問合せの段階で確認してみるようにしましょう。

当事務所のサービスの特徴

即レス・即対応のスピード感!

最短で日中の問合せで当日夜のご面談が可能なスピード感ある対応。
全てのお問合せに事務所代表の行政書士が直接対応する為素早い対応が可能です。
建設業者さまの「忙しい!」を少しでも減らすようにサポートいたします。

地域密着なので融通が効く!

小平市・小金井市をはじめとした多摩地域に特化しております。
地域の発展の為、建設業者さまの発展を心からサポートしたいと考えております。
多摩地域の方に対しては臨機応援な対応ができます。
許可取得後も気軽に相談できる距離感でアフターフォローも万全です。

補助金申請の実績が豊富

補助金申請ではこれまで90%以上の採択率と7000万円を超える補助金獲得実績を持ち多くの事業者さまから喜びの声をいただいてます。
国だけでなく東京都や自治体の補助金にも精通しておりニーズに合わせた補助金の提案ができます。

建設業許可以外の関連手続きも対応

宅建業や産廃業、運送業の許可申請に携わっており、横断的な手続が可能です。
また弁護士、司法書士、税理士など豊富なネットワークを持ち、弊所で対応不可のご相談にも適切な専門家をご紹介可能です

初回相談料無料

多摩地域(東京都の23区外の地域)の事業者様は初回相談料は無料となっております。
まずはお気軽にお悩みをご相談ください。
ご予約をいただければ夜間や休日のご対応も可能です。

料金プラン

建設業許可

新規許可
知事許可:165,000円(税込)
大臣許可:220,000円(税込)
※専任技術者が10年実務経験で申請する場合のみ+22,000円
更新
知事許可:88,000円(税込)
決算変更届
55,000円(税込)
※工事経歴書がある場合割引-22,000円
業種追加
知事許可:110,000円(税込)
大臣許可:143,000円(税込)
※専任技術者が資格者の場合割引-22,000円
各種変更届
22,000円(税込)
※経営管理者・専任技術者の変更届のみ+11,000円
経営事項審査
経営事項審査申請 110,000円(税込)
経営状況分析申請  55,000円(税込)

代表行政書士紹介

できるかな?をできるに変える!

建設業の皆さまにとって許可取得は事業の発展のきっかけの1つとなる大事な手続きです。
当事務所は建設業許可と関連する諸手続きのサポートを通じて、建設業の皆さまの夢や目標達成を支援いたします。

三島 友紀(みしま とものり)

保有資格
行政書士
ファイナンシャル・プランナー

自己紹介
1984年生まれ・東京都小平市在住・プライベートでは2児のパパ

ご挨拶が遅れました!

私は東京都小平市、小金井市を中心に活動をしている行政書士の三島友紀です。

建設業の許可申請をはじめ、多くの業種の許認可申請や補助金、個人向けの相続手続などを手掛けています。

私は小さい頃からこの多摩地域で育ち、そして起業しました。

地域で多くの時間を過ごすうちに、この多摩地域には素晴らしい環境と共に、素晴らしい人や会社が多くいらっしゃることを知りました。

 

この人たちの為に役に立ちたい。

10年後、20年後も魅力あふれる地域として次の世代の子どもたちに地域を残したい。

 

そんな想いから小平市・小金井市を中心に地域密着型の行政書士として活動させていただいています。

 

建設業は街づくりにとってとても重要な産業であり、その建設業者さまをサポートできる行政書士という仕事に

とてもやりがいと喜びを感じています。

まだお会いしてない多くの建設業者さま。ぜひお会いできる時を楽しみにしています。

一緒に多摩地域を元気にしていきましょう!

事務所情報

事務所名
みしま行政書士事務所
所属
東京都行政書士会多摩中央支部
(第20081837号)
住所
〒187-0003
東京都小平市花小金井南町2-2-16-502
電話
042-452-5423
受付時間
9時~18時(土日祝日は定休日)
アクセス
西武新宿線 / 花小金井駅 徒歩6分

よくある質問

Q うちの会社で許可は取らなければいけないものなのでしょうか?
A 建設業許可は「税込500万円以上の工事」をする場合には必ず必要となります。また昨今のコンプライアンスの徹底から元請は下請業者に建設業許可の取得を推進しています。

取らなければいけないかどうかは会社の方針にもよりますが、取得した方がより多くの仕事を受注できると思います。
Q 問合せや無料相談をしたら必ず依頼をしなければいけませんか?
A いいえ。無料相談したからといって料金やサービスにご納得いただいていない段階ではご依頼をしなくても大丈夫です。

無料相談の際に当事務所のお見積りをご提示します。お見積り後にこちらから営業する事もありませんのでごゆっくりご検討ください。
Q 見積りの金額以外に費用は発生しますか?
A 弊事務所は明朗会計です。見積りの金額以上に費用が発生する事はございません。

ただし都道府県庁での申請手数料や、証明書類発行費用、郵送費及び都道府県庁への交通費については別途ご請求させていただきます。
Q 依頼する場合必要となるものはありますか?
A 委任状をご記入いただく必要があるため、会社のゴム印、会社の代表印、また個人の三文判があるとスムーズです。またご依頼後に着手金として報酬額の半額と実費相当額のお振込をお願いいたします。
Q うちの会社に来てもらえますか?
A もちろんお伺いさせていただきます。

多摩地域の方であれば相談料だけでなく交通費も無料です。
(ただし国道16号より西側の地域に関しては別途ご相談ください)

またZOOMを使ったオンラインでの面談も可能です。ご相談いただければと思います。
Q 平日の日中は忙しくて相談に行けないんだけど夜や土日のご相談はできますか?
A 小平市内の弊事務所であれば平日夜や土日のご相談も可能です。
まずはお問合せの際に希望をお聞かせください。

お客様の声

CONTACT

受付時間:9時~18時(土日祝日は定休日)