ご依頼の経緯
T様は、お母様のご逝去により相続手続きを行う必要がありました。財産にはご自宅などの不動産に加え、2つの金融機関の口座が含まれていました。しかし、T様は足を不自由にされており、外出することが難しい状況にありました。
相続手続きには、市役所や法務局、金融機関への訪問が必要になる場合があり、ご自身だけでは手続きを進めるのが困難でした。専門家に依頼するにも訪問することもままなりませんでした。そこで、出張サポートを提供している当事務所にご相談いただきました。
担当者のコメント
T様の状況を考慮し、極力外出を伴わない形で手続きを進めることが最優先となりました。
まず、不動産の相続登記については、必要な戸籍謄本や住民票などの取得をすべて当事務所で代行し、T様が役所へ出向く必要がないようにしました。また、手続きの流れをできるだけ分かりやすく伝えるため、図や表を活用し、視覚的に理解しやすい資料を作成しました。
金融機関の口座解約についても、必要書類を事前に準備し、金融機関と事前に調整を行うことで、T様が最小限の負担で手続きを進められるようにしました。印鑑証明書の取得が必要となる場面では、T様に外出してもらう必要がありましたが、その際は当事務所のスタッフが近隣のコンビニエンスストアまで同行し、マイナンバーカードを使って印鑑証明書の取得をサポートしました。
その結果
無事に相続手続きは完了し、T様は印鑑証明書の取得時のみ外出を伴いましたが、それ以外の手続きはすべてご自宅で完了させることができました。相続登記や金融機関の解約手続きもスムーズに進み、T様の負担を最小限に抑えることができました。
お客様の声
「足が不自由なため、相続手続きをどう進めればいいのかとても不安でした。しかし、先生が自宅まで来てくださり、すべての手続きを代行してくれたおかげで、安心して進めることができました。手続きの内容も分かりやすく説明していただき、納得しながら進められたのも良かったです。唯一外出が必要だった際も、付き添ってくださったので安心でした。本当にありがとうございました。」