ご依頼の経緯
Y社は創業前の個人事業主時代から、全国の女性起業家を支援してきたコンサルティング会社です。コロナ禍ではオンラインサポートが中心でしたが、顧客から「リアルでのサポートも受けたい」という声が多く寄せられるようになりました。
しかし、全国でのリアル支援には移動費や会場費などのコストがかかります。Y社は自己資金のみでの実施は難しいと判断し、補助金の活用を検討しました。そこで、補助金申請に強い行政書士を探していたところ、当事務所にご相談いただきました。
工夫した点・難しかった点
補助金の審査では、「事業の発展性」と「公共性」が重視されます。しかし、単に顧客と会うための旅費は補助金の対象外になるため、全国展開の事業計画をどのように構築するかが最大の課題でした。
また、創業間もない企業の場合、事業の将来性や実績のアピールが難しいため、いかに説得力のある事業計画を作成するかが重要でした。
具体的に行ったこと
当事務所では、Y社の社長と何度も打ち合わせを行い、以下の点を深掘りしました。
- 本当にやりたいことは何か?
- 今後どのように事業を拡大していくのか?
- 補助金を活用してどのような新規事業を生み出せるか?
これらを整理し、単なる「移動費の補助」ではなく、全国5都市でのリアルセミナーを通じた新規顧客獲得を目的とする事業計画を作成しました。セミナーを開催することで、新たなクライアントを開拓できることを明確に示し、補助金の対象としてふさわしい内容に仕上げました。
また、補助事業の成果が長期的に企業の成長に寄与することを示すために、過去のオンライン支援実績や、支援を受けた顧客の声などを資料として添付し、説得力を高めました。
結果
本事業計画は審査を通過し、無事補助金を獲得。Y社は補助金を活用して全国5都市でのリアルセミナーを実施し、多くの新規顧客を獲得することに成功しました。結果として、企業の認知度向上と売上増加にもつながり、全国展開の足がかりを築くことができました。
お客様の声
「補助金申請はハードルが高いと感じていましたが、親身にサポートしていただき、無事採択されました。事業計画の策定では、自社の強みや今後の展開について深く考える機会にもなり、結果的に経営戦略を明確にできました。おかげさまで、リアルセミナーを成功させ、多くの新規顧客と出会うことができました。本当にありがとうございました!」
まとめ
補助金の申請は、単に申請書を作成するだけでなく、事業計画の設計が重要になります。当事務所では、お客様のビジネスモデルや将来の展開を深く理解し、最適な形で補助金申請をサポートします。東京都東久留米市をはじめ、全国の補助金申請を支援しておりますので、補助金活用を検討中の方はお気軽にご相談ください。